H05BB-F 自動化機器用電源ケーブル

動作電圧:300/500V (H05BB-F)
試験電圧:2000V (H05BB-F)
曲げ半径:4 x O
静的曲げ半径:3 x O
動作温度範囲:-40℃~+60℃(H05BB-F)
短絡温度:250℃
難燃性:VDE 0482-332-1-2/IEC 60332-1


製品詳細

製品タグ

ケーブル構造

導体:裸/錫メッキ銅撚線導体
絶縁材:EPRゴムタイプE17
シース:EPRゴムタイプEM6
鞘の色:通常は黒
DIN VDE 0295クラス5準拠。IEC 60228クラス5
VDE 0293-308 に色分けされています (3 導体以上、黄色/緑色のワイヤ)

導体材質: 良好な導電性を確保するために、通常は高純度無酸素銅 (OFC) が使用されます。
絶縁材:絶縁層にはEPR(エチレンプロピレンゴム)を使用し、優れた電気特性と耐薬品性を実現しています。
シース材質:耐候性、弾力性を高めるためCPE(塩素化ポリエチレン)またはEPDM(エチレンプロピレンジエンモノマーゴム)を使用しています。
定格電圧: 300V/500V、低電圧用途に適しています。
温度範囲: 動作温度は通常 60°C ですが、一部の特殊設計では 90°C までの環境に耐えることができます。
認証: IEC60502-1規格に準拠しており、VDE認証を取得しているため、欧州の電気安全規格を満たしています。

 

規格と承認

HD 22.12
CEI 20-19/12
NF C 32-102-4

特徴

高い弾力性:頻繁に曲げたり、低温環境で使用したりする必要がある場合に適しています。
耐寒性:低温でも優れた柔軟性と性能を維持できます。
機械的摩耗に対する耐性: 設計により、一定の機械的圧力と摩擦に耐えることができます。
安全性: 優れた電気絶縁性を備え、安全に使用できます。
幅広い適用性: 特に高い柔軟性が求められる環境の自動機械、家電製品などに適しています。

アプリケーションシナリオ

産業機器: オートメーション機器、特に柔らかさと耐低温性が求められる接続部。
家庭およびオフィスの電化製品: 小型家電製品など、さまざまな低電力から中電力の電化製品を接続します。
自動車暖房システム:耐熱性があるため、車内の暖房システムに使用できます。
特殊環境での設置: 極端な気象条件に直接さらされない限り、乾燥したまたは湿気の多い屋内環境、さらには一部の屋外用途にも適しています。
家電接続:掃除機、扇風機など、柔軟な動きが求められる小型から中型の家電製品の電源接続に適しています。

H05BB-F電源コードは、その総合的な性能により、信頼性、耐久性、一定の柔軟性が求められる電気接続の場面で広く使用されています。

ケーブルパラメータ

AWG

コア数×公称断面積

断熱材の公称厚さ

シースの公称厚さ

公称全径

公称重量

# x mm^2

mm

mm

kg/km

kg/km

H05BB-F

18(24/32)

2×0.75

0.6

0.8

6.3

53

17(32/32)

2×1

0.6

0.9

6.8

64

16(30/30)

2×1.5

0.8

1

8.3

95

14(50/30)

2×2.5

0.9

1.1

9.8

140

18(24/32)

3×0.75

0.6

0.9

6.8

65

17(32/32)

3×1

0.6

0.9

7.2

77

16(30/30)

3×1.5

0.8

1

8.8

115

14(50/30)

3×2.5

0.9

1.1

10.4

170

12(56/28)

3×4

1

1.2

12.2

240

10(84/28)

3×6

1

1.4

13.6

320

18(24/32)

4×0.75

0.6

0.9

7.4

80

17(32/32)

4×1

0.6

0.9

7.8

95

16(30/30)

4×1.5

0.8

1.1

9.8

145

14(50/30)

4×2.5

0.9

1.2

11.5

210

12(56/28)

4×4

1

1.3

13.5

300

10(84/28)

4×6

1

1.5

15.4

405

18(24/32)

5×0.75

0.6

1

8.3

100

17(32/32)

5×1

0.6

1

8.7

115

16(30/30)

5×1.5

0.8

1.1

10.7

170

14(50/30)

5×2.5

0.9

1.3

12.8

255

H07BB-F

17(32/32)

2×1

0.8

1.3

8.2

89

16(30/30)

2×1.5

0.8

1.5

9.1

113

14(50/30)

2×2.5

0.9

1.7

10.85

165

17(32/32)

3×1

0.8

1.4

8.9

108

16(30/30)

3×1.5

0.8

1.6

9.8

138

14(50/30)

3×2.5

0.9

1.8

11.65

202

17(32/32)

4×1

0.8

1.5

9.8

134

16(30/30)

4×1.5

0.8

1.7

10.85

171

14(50/30)

4×2.5

0.9

1.9

12.8

248

17(32/32)

5×1

0.8

1.6

10.8

172

16(30/30)

5×1.5

0.8

1.8

11.9

218


  • 前の:
  • 次:

  • ここにメッセージを書いて送信してください